認知症の予防に興味がある方、もの忘れが気になり始めた方、軽度認知障害と診断を受けた方、人との交流を希望される方など、どなたでもご参加いただけます。ご家族もご一緒にお越しください。
健脳カフェご紹介動画はこちら
※お問い合わせは、金曜日の営業時間10時~16時30分にお願い致します。
電車でのアクセス
● 東京メトロ丸ノ内線【四谷三丁目】駅
3番出口徒歩4分
● JR総武線【信濃町】徒歩7分
入り口前の
のぼりが目印!
※スケジュールは毎月1回月末に更新します。
開催日については、下記サイト内カレンダーでご確認頂けます。
認知症専門医や来場者同士の交流を通して、知的活動や社会的活動の支援を目的としたコーナーです。
毎週金曜日は上智大学の老年心理学研究室の研究生との世代間交流会を開催、認知症の人と家族の会東京都支部 相談室の相談会を実施しています。
高齢者や低体力者でも筋力向上ができる簡単運動プログラムを体験できます。
手は突き出た大脳と言われており、手を使うことで脳が活性化します。手編みすることで楽しみながら脳活が出来ます。
脳を若く保つトレ-ニング!コミュニケーションや会話を弾ませ、和気あいあいと楽しみながら麻雀をを楽しむことで、脳を若く保つトレ-ニングになります。
認知症の人と家族の会が、認知症の家族を持つ経験を通して、ご来場者のお悩みや相談などをサポートします。
※毎週火曜日、金曜日
アルツクリニック東京の院長の新井平伊が認知症やうつの相談や既に診断や治療にあたっている方のセカンドオピニオンとして、自由診療での外来を受け付けいたします。ご家族だけの相談も可能です。
毎週金曜日
12:00~13:00 / 14:00~15:00
60分 40,000円(税込)
認知症に関するご本人やご家族の相談とアドバイスをいたします。
毎週月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、
金曜日の午後
※時間や担当医師はご都合をお伺いし可能な限り調整いたします。
30分 6,000円(税込) / 60分 12,000円(税込)
むくみは、身体の病気によるものから、婦人科系から消化器系の手術を受けてからなど様々な原因で起こります。まずは、それらの原因に沿って対応を考え、必要に応じてリンパマッサージを行います。
毎週金曜日
10:00~12:00 / 15:00~17:00
30分 5,000円(税込) / 60分 9,000円(税込)
ご賛同支援の詳細およびご質問などにつきましては、下記までお問い合わせください。